『日々これネタ』 -2ページ目

『日々これネタ』

生活の中に潜む小ネタを綴りつつ、シナリオライターへの苦闘の道を歩もうと臨んでみましたが、出産を機に、完全なる子育て奮闘記になってしまった…そんなブログです。

『日々これネタ』-091224ヒメクリ会5.JPG 『日々これネタ』-091224ヒメクリ会6.JPG

↑どうしてもひょうきんポーズしてしまうルル。↑ママトモMさん撮♪自然な顔だ~☆


第二回、姫たちでのクリスマス会です。今回はママトモYさんちにて☆

第一回は、昨年の今回と同じ12月24日に、ママトモMさんちで開催してました!

『#358 アレルギー対応ケーキ注文! (2008年12月24日)

↑驚きましたが、ケーキのことしか書いてない!なんでだろう?


『日々これネタ』-20081224クリスマスbo.jpg 『日々これネタ』-20081224クリスマス2bo.jpg

2008年のクリスマス写真。そういえば、ルルはよく泣いてました。まだ歩けません。ハイハイ。

今回も、姫たちが主役なのかどうなのか分かりませんが、

豪勢な持ち寄りご飯で、存分に楽しませていただきました。

姫たちは、魅力的な沢山のおもちゃで存分に遊んでいました♪

『日々これネタ』-091224ヒメクリ会10.JPG 『日々これネタ』-091224ヒメクリ会9.JPG

↑今回のケーキ☆ホワイトチョコ掛けの小麦粉無しで物凄く美味!ママトモMさん作♪

『日々これネタ』-091224ヒメクリ会8.JPG 『日々これネタ』-091224ヒメクリ会7.JPG

↑ふわふわキッシュは主催のママトモYさん、その奥の赤い包みはママトモMKさんの

照り焼きチキン。レンコンサラダ、押し寿司、稲荷は、今回、初参加のママトモYさん、あら!

同じ名前。ということで、ママトモYTさん。私は、チヂミと、ラタトゥーユを作りました。

『日々これネタ』-091224ヒメクリ会3.JPG 『日々これネタ』-091224ヒメクリさおちゃん.jpg

↑ママトモMさん撮、ルル、パンツ丸見え!↑さおちゃん、ケーキを黙々パクパク!お口がぁ大変!
『日々これネタ』-091224ヒメクリ会2.JPG 『日々これネタ』-091224ヒメクリ会1.JPG

↑ルルの立ち方、完全にモデル向きじゃない…笑。↑前日、前髪切り過ぎました。しかも斜め。


最後に、2000円予算のプレゼント交換をしました。

ルルには、ピンクの変身グッズ(ふわふわスカート、ティアラ、ステッキ)が届きました。

ピンク大好きっ子なので、ど真ん中のプレゼントが来て、とっても喜んでました!


贈って下さったママトモMKさん、本当にありがとうございました。

思えば、昨年のプレゼントもママトモMKさんからのブーツでした☆


私たちが持って行ったのは、お人形のおままごとセット(名前忘れた)。

本当はバレリーナソックスでしたが、なななんと、サイズが小さいことが判明~。

急遽、買いに走り、決めたプレゼントだったので、喜んでもらえるかとっても不安でしたが、

貰ってくださったママトモYTさんは、昔、好きで集めていたとのこと!良かったです。ホッ!


『日々これネタ』-091224クリプレ2.JPG

↑同じシリーズのをルルにも買ってあげました。


これ、一つ一つが小さくて扱うのがとっても大変なんですね~!

手前に見える白い冷蔵庫に、ニンジン、しいたけ(2個)、キャベツ、レモン(2個)、

製氷機、氷、アイス(2個)、バター、チーズ、プリン、サイダー(2本)、ミルクが、

入ります。入れるのも出すのも大変。

直ぐに無くなると思ってましたが、

このシリーズで、前に購入した1センチ弱の哺乳瓶が、

何度と無く、無くなりそうになりつつも、まだ健在なので、

5ミリ弱のおしゃぶりは無くなりましたが、意外と大切に扱うみたいなので、

しばらくは、この玩具で遊ぶことになりそうです。大変だ!

『日々これネタ』-091223ターキー1デジイチ.JPG 『日々これネタ』-091223ターキー2.JPG

↑5~6人前のターキー(初!デジタル一眼)↑こちらは今までのカメラ(違いに大差ない?)


父の会社関係で、昔は毎年、購入していましたが、

ある時から、なぜか購入ルートが絶たれて買えなくなっていました。

かれこれ、10年くらい経つのかな。


相棒は、昔食べたこの味を覚えていて、クリスマスシーズンになると、

似たようなチキン(ターキーはあまり売ってないので)を探して回りましたが、

美味しくない詰め物が入っていたり、皮がパリッとしてなかったり、

身がしょぼかったりと、これだ!という一品にめぐり合えずにいました。


母も、軽いスモーク掛かった塩だけのシンプルな味付けと、

噛み応えのある肉質に、絶妙な焼き加減のこのスモークターキーを

とても気に入っていたので、昨年、インターネットで探してみたところ、

やっとみつけたものの、既にSOLD OUT。ギャボ~。


今年はリベンジ!と、再度検索しましたが、

どうやら、今年はネット販売はしてないようで、何処を探してもヒットなし。


ということで、会社に直接電話して問い合わせたところ、

今も、焼いてますとの嬉しい返事を貰い、即注文しました!


『日々これネタ』-091223ターキー4.JPG

↑詰め物はなし、肉だけ。足をもいでいます。(左足:母、右足:父、見学:ルル)


ここのは、グレービーソースも美味!(写真撮り忘れ)

肉だけなので、味が単調に感じてきたときに、チョイチョイと付けると、

肉の臭みが取れて、どんどん食べられます。甘いソースなのに、不思議。


大人4人と、幼児1人でも食べきれずでしたが、母曰く、

「来年は、昔買っていたのと同じ、もう一回り大きいのにしましょう」ですと!

確かに、昔のと比べると、腿辺りの肉の付具合が若干少ないようでしたが、

翌日持ち越しするほど大きいのに、美味しいものの追求する母の発言…ううむ、スゴイ。


『日々これネタ』-091223ターキー3.JPG

↑ルルも沢山食べました。シャンパンも。。。

『日々これネタ』-091219はまぐり.JPG

↑大きいはまぐり。ケイタイより大きい。


大きくて、厚みのあるはまぐりが相棒のご実家より届きました。

なんだかとても大きくて、というか、大き過ぎるので、

大味なんじゃないかな~と、思ったりしましたが(すみません)、

プリプリで、ジューシーで、いいお味のお品でございました。


酒蒸しで、そのまま食べたい気分いっぱいでしたが、

お腹が空いていたので、つまみ系にするのは止めて、

身を三等分にして、ぺペロン風パスタにしました。


写真を撮るの忘れましたが、

あさりじゃなくてもとても美味しく出来ました。

ご馳走様でした。

『日々これネタ』-091217補助椅子.JPG

↑トイレに設置してあるベビーチェア


先日、一人で病院に行った日のこと。(12月17日)


全体を撮影するのを忘れましたが、

女性トイレの、多分半数近く位には設置されていて、

ルルもよく乗せている、一時、幼児を乗せる為の椅子。


たまたま、この使い方に目がいったので、読んでみたら、

85センチ以下、12キロ以下までが目安と書いてあり、驚きました。


というのも、ルルは現在、81センチくらい、10.8キロくらいなので、

何気に、近々ベビーチェア卒業というほど大きくなっていたのです。


そういえば、最近は、車のチャイルドシートも窮屈そうでした。

というか、既に、ルルの指定席は助手席になりつつあったので、

いつチャイルドシートを外そうかと思っていたほどでしたが、

といっても、高速の時はチャイルドシートの方が安心なので、

早々に外すつもりはありませんが、


いつの間にか、ルルも、大きくなっていたんだなぁ~、

と、便器に座った格好のまま、一人、しみじみとしてしまいました。。笑。

『日々これネタ』-091217プレゼントルル1.JPG

↑小さい体ならではの遊びです。


猫がいた頃、袋を見つけると、途端に嬉しそうな顔になって、

お尻を振り振りジャンプインしていました。


今は、ルルがジャンプインとはいきませんが…笑、

袋に入って楽しそうに遊んでいます。


遠い昔の記憶に、自分もこの遊びをしていたと思い出しました。

何が面白いのか、でも、楽しかったことだけは覚えています。


これは、小さい時だけの期間限定なので、

出来るだけ、させてあげようと思います。


『日々これネタ』-091217プレゼントルル2.JPG 『日々これネタ』-091217プレゼントルル3.JPG

↑出る時、袋を豪快に破く辺りがルルらしい。 ↑はいよ、出たよ~。って感じ。


猫と違うのは、出る時。

猫は、何度も出入りを楽しむのに対して、

ルルは、バリバリと豪快に破いて出てきます。


故に、遊びは毎回一度だけ。

それでも、充分楽しいみたいです。

定かではないですが、恐らく、4年ほど前から、

尻から膝裏まで、左足の主に外側部分に鈍痛が起きはじめたので、

整体で揉んで貰いその場を凌いできました。


その後、妊娠出産を経て、その痛みが左腰から左足首、左小指までと範囲を広げ、

寝るのも一苦労になってきたので、いよいよ、検査をしないとならないかも、

と言うところまで来ていて頃、母が、情報番組で見たと言う症状と酷似していると、

連絡をくれ、それを機に重い腰をあげることに。


その病気は、変形性股関節症というもの。

今まで、腰痛か、坐骨神経痛かと自己判断していたので、

股関節に問題があるなどとは思いもしていませんでした。


もしこの病気だとしたら、重い場合は手術の必要性もありで心配でしたが、

兎に角、ルルを実家に預けて大学病院へ行ってきました。

7時40分着。紹介状無しの初診のため延々待たされ、診察は12時過ぎ。ふぅ~。


触診:左親指の押す力が弱い。

レントゲン:背骨が少し歪んでいる。股関節は問題なし!


母情報の股関節関連ではなくて良かったですが、この程度では、

坐骨神経痛の疑い程度の判断しか出来ないとの事で、MRIを受けることに。

ところが病院のMRIは予約でいっぱい!一番早い予約で、来年の15日だったので、

MRI専門のクリニックまで行くことになり、16時に池袋まで足を伸ばして撮影してきました。


この程度の症状でも、結局一日仕事になってしまうんですよね。

病気だけはしたくないものです。

次回は、MRIの結果から病名が診断される予定ですが、

はっきり分かって、さっさと治って欲しいなぁ。


因みに、少し前から爪が柔らかくなってきて、もともと柔らかい性質ですが、

さらに、柔らかくなって、直ぐに割けたり折れてしまうので、調べてみたら、

ケラチン不足で起こる爪甲軟化症というものに酷似。


治療法などは詳しく載っていなかったので、

足の痛みがひと段落したら、次は皮膚科に行かないと…なんですけど、

チビがいると、気軽に病院にも行けなくてホント大変。

『日々これネタ』-ドクターフィッシュ1

↑ドクターフィッシュに足のカスを食べてもらってます。


更新するのを忘れてました。12月7日の出来事。

ルルの体操日。帰り際、3階から、吹き抜け下の2階を覗き込んだら、

ドクターフィッシュの特設コーナーが出来ているのに気づき、

ルルがやりたいというので、10分500円で体験してきました。


靴下を脱がして、いざ、という段になって、

突然、気が変わったのか、魚が怖いのか、しがみついて「イヤー」となり、

私一人で、体験となりました。


私がやっている間中、膝の上に乗っていましたが、

「バイバイ」を連発して、早くここから立ち去りたい意思表示。

なんで、そんなにイヤなんでしょう。。


『日々これネタ』-ドクターフィッシュ2

↑こそばゆいと思いきや、意外とチクチクしました。


10分間、必死にカスを取ってくれました。

手は、しながわ水族館で体験済みでしたが、

沢山のドクターフィッシュにパクパクされたのは初!

水から足を出す時も、しがみついて、ひっついたまま出てきた魚もいました…笑。


ルルも、いつかやってもらいましょうね♪

全然パクパクされなかったら、私の足がよっぽど汚いという事になるのかな。。。

『日々これネタ』-091210散歩6

↑こんな写真を撮るようになりました♪


もうちょっと左から撮れば、相棒も楕円の中に収まったのに…。ですけど、

ルルも、意外と面白い構図を見つけて、撮ってくれるようになりました。


はじめは、ルルにデジカメを貸すのは、レンズを触ったり、弄くり回して変な設定にしたり、

誤って消去したりするかもしれないしで、よくないかなぁ~と思いましたが、

あっという間に操作法を覚えて、消去など、心配していたことも無く、

一度だけ、設定を変えられてしまったことがありましたが…TDLに行った日、

ピーカン(晴天)にもかかわらず、ISOが1600になっていて後で気づき泣きました。。


ま、そんな事はいいとして、自由に触らせていたので、

今では、三輪車の補助棒のもち手の間から私を撮影!

なんて事も出来るようになり、今後の作品が楽しみです。

『日々これネタ』-091210散歩1 『日々これネタ』-091210散歩3

↑黄色に染まったイチョウを手に近づいてきます。↑カメラに気づいて、様子を窺って…

『日々これネタ』-091210散歩5 『日々これネタ』-091210散歩4

↑いつもの、ひょうきんポーズで決めてきました。↑なんの格好なんでしょう…。

『日々これネタ』-091212一眼デジ

↑CANON EOS KissX3


昔は、一眼スチルカメラを好んで持ち歩いていました。

重いし大きいですが、出来上がりの違いが歴然なのと、シャッター音が好きという理由で。


時代は変わり、デジタルカメラでもまずまず綺麗に撮れる様になったのと、

ルルの荷物だけでも肩が凝るのに、余計な荷物は持ち歩きたくないという理由から、

出来るだけコンパクトなデジカメを愛用するようになりました。


慣れてしまえば、まぁ、これでもいいでしょう。。と思うようになり、

あまり、一眼デジタルに興味を持たなくなっていました。


ところが、やっぱり一眼デジタルは綺麗なんですよね。

ママトモMさんちは、NIKONの上位機種を愛用していて、いつも、

姫たちを、この一眼デジタルで撮影してくれるのですが、なんとも綺麗!

構図やレンズの使い方が上手いので、この綺麗さは、腕!ということにもなりますが、

明らかに、質感が違うんです。


いいなぁ~、と思って、何度かヨドバシのカメラ売り場をうろついた事もありましたが、

やっぱり、大きい・重いがネックで(値段も)購入には至りませんでした。


ところが、先日、急展開がありました。

相棒が、親戚の法事に行った時のこと。


CANON勤務の従兄のお兄さんから、

従兄「結婚祝いも出産祝いもまだで、ごめんね」

相棒「いえ、全然、そんないいんです」

従兄「もし、CANON製品で良かったら、一眼デジタルにしようと思ってるんだけど」

相棒「えッ!」

従兄「EOS Kiss X3は、意外といい製品だと思うよ」

相棒「ちょっと、聞いてみます」(私に電話)


私「え~!いいの?本当?…うん、使ってみたい。でもレンズは広角、望遠がないと…」

相棒「あの、ウチのがカメラ好きなんですけど、レンズに拘りがあるみたいで」

従兄「ダブルズームにしようと思ってるから、大丈夫だと思うけど」

相棒「レンズ、二つですか!いいんですか!ありがとうございます」


みたいな感じで、トントン拍子に話しが進み、

翌週、奥様のお誕生日だと言うのに、わざわざ、大きな箱を抱えて家にいらして下さいました♪

小一時間程度の滞在でしたが、カメラ談義に花が咲き、とても楽しく過ごしました。

うきゃきゃきゃ♪


これは、結婚祝いと出産祝いなので、家族みんなのモノなのですが、

はっきり言って、私だけが使っています。うふふ。

ありがとうございました!ピカイチな写真を沢山撮りま~す♪


まだ、RAWデータの扱いなどが分からないので(取説読んでない)

写真を載せられませんが、今後は、一眼写真もアップします。

少し前の、“#551 クリスマスプレゼントの相談 で、とりあえず、

ピンクのピアスに落ち着きましたが、最近になって、ルルの好きなことが見えてきました。

それは、音楽♪


きっと、この月齢の子供はみんな好きなんでしょうけど、

ルルもご多分に漏れずで、楽器が好き。


歌はもちろん、マラカス、鉄琴、ハーモニカなどは普通に好きで、

オルガン(玩具)、電子ドラム(大人用)、ギター(大人用)など、

気分に合わせて使い分けます。


少し前に、アンパンマンの玩具で、何曲かのメロディが流れるアイテムを使って、

それにあわせて、タンバリンやマラカスで合いの手を入れて遊んでましたが、

“#532 リズムに合わせて、タンバリ~ン♪”

あれから、ルルも少し進化して、教育テレビの「クインテッド」の音楽にあわせて、

オルガンをテレビ前に自分で設置して、セッションしたりするようになりました。

もちろん、適当に弾いてるだけ。


『日々これネタ』-091209楽器2『日々これネタ』-091209楽器1

↑オルガンを移動させて弾くとは驚き!   ↑普段はこの位置。これもセッション中♪

その後、BSなどのクラッシク番組を見るようになり、

なかでも、バイオリン奏者が弾きだすと、それにも合わせてセッションしてみたり、

兎に角、音楽というか、クラシックが好きで、その中でもダントツで、

バイオリンを贔屓にしているようです。


「バイオリンが好きなの?」と、聞くと、「しゅき(好き)」と答え、

「バイオリン弾きたいの?」と、聞くと、「うん」と、弾く真似をして頷きます。


相棒の知り合いのプロミュージシャンが、娘にバイオリンを教えているそうで、

ルルもお願いしようかと、子供バイオリンの相場を見たら、なんと9万円也!


そのミュージシャン曰く、

バイオリンは成長に合わせて、次々に大きさを変えていかなければならないので、

お金が掛かって困ると言っていましたが、本当にそうだと思いました。


果たして、ルルのクリスマスプレゼントはどうなるのか!?